2024 11,24 14:10 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 03,29 22:58 |
|
リビングに壁付けのカウンターが有るんですが、その上にシェルフを置いたら
壁面収納っぽくなるかも?と思って、安いオープンシェルフを2個買ってきました キズの防止に、床が柔らかい和室で組み立てました、初めて和室を使った気がする(笑 何か床を使う作業や趣味?が有る人は、狭くても和室が有ると便利っぽいですね~ 蓄熱機の上に有る、壁付けのカウンターです 何も置いてないのもスッキリしててイイんですけどね、ここにシェルフを置きます シェルフを並べて置きました おぉ!何となく壁面収納っぽい!置いただけだろ!ってのは置いといて!(笑 何となく扉を付けてみました 一番上の棚はイッタラのガラス製品で飾って、アクタスとかイルムスっぽさを演出(笑 2段目はカラーボックス用の扉を強引に付けて、隠す収納にしてみました 3段目は本棚の予定です、なるべく重い本を置いて、シェルフの転倒防止にしないと(笑 やはり床に接地してないってのはイイです、床に置くものは少ない方がイイですからね~ 後は必要に応じてカスタムします、安いシェルフだから躊躇なく加工できるのも魅力です(笑 PR |
|
2010 03,17 22:07 |
|
今回は平屋です、2階は特に必要無いし、歳を取ったら階段ツライぞ・・・と思ってる方には
気になる間取りかと思います!面積に対しては贅沢な作りになりますけどね~ 玄関前のアプローチです 雪解け時期の見学会なので、汚れ防止に敷いた板で生々しいことになってますが(笑 手すり付きのスロープがユニバーサルデザインって感じですね、しかもロードヒーティングだとか! 玄関です 汚れ防止に敷いているスタイロフォームは気にしないで下さい、いつものことです(笑 ステンドグラス風の玄関ドアがイイですね!壁の手すりも最初から付けておけば、ほぼ一生ものです 花畑で用を足せるトイレです(笑 こんなラブリーな壁紙が有るんですね!ルノンのR-7875です!調べました!(笑 こちらも壁紙で遊んだ部屋です コンクリート打ちっぱなし「風」です、あくまで「風」なので、よく見りゃバレます(笑 でも壁紙とかで遊んだ部屋が一部屋有ると、家の中のワンポイントになりますね~~ 黒ちゃんのメガネを塗り潰してサングラス「風」にしました(笑 「やっぱり僕なんかは都会派なので、似合うんですよね、コンクリートジャングルが」 ・・・とは言ってません(笑 すいません、黒ちゃんはこんなマフィアみたいな人では無いです(汗 対面キッチンです 横がリビングに繋がってると、吊り収納が有っても開放感が有りますね~~ 写っているのは、このブログ初登場のコッシーです!初登場なのに後ろ向きだし! コッシーの正面も撮ってあげよう ・・・と思ったら、立ったまま寝ているコッシー(笑 たまたま目をつぶってる時に写ってしまっただけです、写ればイジられる恐怖のブログ(笑 引き戸の上に棚を作ってます ほとんどの部屋に、ドアや引き戸の上に棚が有りました、デッドスペースの有効利用ですね~~ 便利そうな棚ですが、必要の無い物までイッパイ乗せないように・・・って、それは自分か(笑 自分のことを棚に上げてはいけませんね、我ながらウマイこと言った リビングに繋がる和室です 和室の引き戸を開放すると、キッチン+ダイニング+リビング+和室の大空間になる間取りです ただ隣りの部屋から写してるもんだから、その広さが伝わらない画像です(汗 ダイニングから見たリビングの出窓です 自分の家も出窓が良かったかな~~出窓の下に収納を作れるのがイイんですよね コッシーが「僕は写ってませんよね」って感じで写ってます(笑 しかしコッシーをドコまでイジってイイのか分からないので、特に触れません(笑 と言うか、黒ちゃんをイジりすぎか、今回はマフィアにしちゃってスミマセン(汗 傾斜地なので綺麗な夜景が見えました、見える景色を考えるのも注文住宅の醍醐味ですね! 以上です、一室大空間を実現するリビングと、バリアフリーが魅力の素晴らしい邸宅でした~ |
|
2010 02,25 23:15 |
|
玄関にコート掛けが無かったので、お客さんが来ると「そのへんに置け」という始末(笑 なのでブログ主のお気に入り、ササキ工芸のコート掛けフックを買いました! メープルの無垢材で8400円、来客用なので奮発しました、注文する指が震えました(笑 最初から付いてましたよ的な佇まい カッコイイ!最高だ!コート掛けに興奮している30代男性、明日も頑張れ ・・・いや、今回のメインは買い物自慢じゃなく「壁への取り付け」に関してです 結論から先に言うと、やはり壁に付ける物は「建築時に取り付ける」のがベストです! 石膏ボードの壁に付けるのは強度が心配です、このコート掛けも木ネジ2本で引っ掛けますが 出来れば壁の中の下地(柱)に木ネジを付けたいので、下地センサーを買ってきました もの凄く安っぽいけどハイテクです!壁の中に有る柱の位置が「何となく」分かります(笑 良さそうな柱が1本見つかったものの、もう片方は石膏ボードに木ネジを付けることに・・・ そこで石膏ボード用のアンカー「極細スリムくん」を買ってきました 石膏ボードの内側でアンカーが開き、木ネジを固定するタイプです、頼んだぞスリムくん! まず2番のプラスドライバーで下穴を開けます・・・壮絶な光景です(笑 大穴です、画鋲なんてレベルじゃないです、そりゃそうだドライバー刺してんだもの 樹脂製のアンカーを差し込んだところです ここに木ネジを締めこんでいけば、アンカーが中で開いてガッチリ固定する・・・はず コート掛けフックを付けたところです 思いの他、ガッチリ付きました!コート5~6着は余裕っぽいです、やるじゃんスリムくん! と、言うワケで、新築の壁にドライバーを突き刺したくない人は(笑)最初の設計段階から 取り付けるべきでしょう、でも棚とかフックとか、住んでみないと分からないんですよね~ |
|
2010 02,17 06:20 |
|
使ってた洗濯機がエラーで止まるようになったんですが、蹴ったら動き出すんです(笑
洗濯のたびにキックしまくり!キック&ダッシュ!いつか決めるぜ稲妻シュートって感じでしたが いいかげん新しい洗濯機を買いました、日立のビートウォッシュ BW-D8KV(8kgタイプ)です 今まで使ってたキック式の洗濯機(笑)は10年前のモデルなので、流石に進化を感じますね~ 匂いフェチの嫁さんは消臭除菌コースがお気に入りです、ドラム式のように水を使わない洗濯が可能です 余りにも熱に弱い物には使えませんけど、ファブリーズしまくるより効果的な感じです(笑 サイズは事前に確認してたので大丈夫・・・と思ってたんですが フタを開けた時の高さを考えてなかった!蛇口の先がフタに当たるので、壁側に向けてます この洗濯機用の蛇口の高さは、もう少し高くても良かったかな?コンセントの位置は高いんですけどね 洗濯機本体と設置費、回収費も込めたら10万近かったです、1年で1万と考えて10年は使うぞ! |
|
2010 02,07 06:22 |
|
明けましておめでとう御座います!って、もう2月だ2月!!(汗
今回は「図書館のススメ」です、チュンチュン、それはスズメ 図書館でアナログな情報収集も、考えすぎて煮詰まった頭には良い気分転換になりますからね~ まずはブログ主のイチオシ、置戸町の「生涯学習情報センター」です 「しょうがいがくしゅうじょうほうせんたー」・・・もう少し、気の利いた名前は無かったのか(笑 しかし、ここは最高にカッコイイんです! 照明はポールセンのプラネットペンダントじゃないかな?もうこれだけでブログ主のツボです! 剣持勇さんのプライウッドチェアです、またしてもツボった~~~(うるさい いかん、本を読みに来てるんだった、完全に何しに来たのか忘れてる(笑 ここは住宅関連の書籍も豊富だし、割と最近のインテリアやデザイン関係の書籍も豊富です! 更に、お茶やコーヒーを飲みながらの閲覧も可能という懐の広さ、ポテチはダメって書いてます(笑 デザイン関係の本を読み漁りました、これから家を建てる人なら鉛筆とノートを持って行きましょう! お次は北見の図書館です、どよーーーん ・・・怖っっ!(笑 子供の頃に見たのと、何も変わってないぞ!これは捕虜を収容してそうな佇まいです! 取調室じゃないです、ここで読むんです ほとんど罰ゲームです、読書の刑です、しかも説明しにくい臭いが漂ってます・・・ 入り口の特集コーナーでは「ガーデニング特集」の本が並んでました、外は雪です 何かがズレてる北見の図書館、前市長のカンダコ(略してます)は新しい図書館を提案してたけど 現市長のコタツネコ(略してます)は考えてないのかな~~もう限界に近いんじゃないのか~~ 北見の図書館をオチにしちゃってますが、リニューアルを熱望する一市民の意見でした |
|
忍者ブログ [PR] |